ビカネール・ラクダ祭り
砂漠とラクダ、色彩と誇りが舞うラージャスターンの祝祭
2022/01/11 - 2022/01/12
毎年1月、ラージャスターン州ビーカネールの街は「ビーカネール・キャメル・フェスティバル」で活気に包まれます。砂漠の暮らしを支えるラクダを主役にしたラージャスターン州ビーカネールの伝統的な祭りです。ジュナガル・フォートやカーニー・シン・スタジアム、砂丘一帯を舞台に、2日間にわたり“砂漠の船”ラクダを讃える祝祭が繰り広げられます。地元の人も旅人も写真家も、誰もがこの色彩と伝統、熱気に満ちた砂漠の祭典に引き寄せられます。
カラフルな布や銀の飾りで着飾ったラクダ、響き渡るフォークミュージックと鈴の音、スパイシーなラージャスターン料理の香り、裸足で感じる砂の感触…。キャメル・フェスティバルは、ラクダレースや伝統舞踊、キャメルミルクのお菓子まで、五感で味わうラージャスターンの砂漠文化そのものです。
主な見どころ
ラクダパレード&グランドプロセッション
祭りの幕開けはジュナガル・フォートからの壮麗なラクダパレード。カラフルな布や銀の鈴、ビーズで飾られたラクダたちが、伝統衣装のラクダ使いとともに市内を練り歩き、カーニー・シン・スタジアムへ向かいます。フォークダンスや音楽隊も加わり、砂漠の誇りと華やかさを象徴する光景です。
ラクダコンテスト:美しさ・ダンス・レース
ラクダは祭りの主役。装飾や毛並みを競う美しさコンテスト、音楽に合わせて“踊る”ラクダのダンス大会、そして砂煙を上げるラクダレースは大盛り上がり。ラクダの乳搾りや毛刈り、アクロバットなど、ラクダと使い手の技と絆も見どころです。
伝統芸能・ファイヤーダンス・人形劇
会場では地元アーティストによるカールベリアやグーマルの舞踊、砂漠の音楽、夜を彩るファイヤーダンスや人形劇も楽しめます。工芸品バザールやランゴリ大会もあり、ラージャスターンの文化と活気に包まれます。
文化・歴史的背景
ビーカネール・キャメル・フェスティバルの起源は、インド西部ラジャスタン州の乾燥地帯で「砂漠の船」と呼ばれるラクダが、何世紀にもわたり生活や交易の要として人々の暮らしを支えてきたことにあります。タール砂漠を有するビーカネールは、古くからキャラバン(隊商)交易の中継地として栄え、ラクダは物資や人を運ぶ不可欠な存在でした。
近代になると、鉄道や自動車の普及でラクダの役割は減少しましたが、地域の伝統や職人技、砂漠文化の象徴としてその価値を再発見し、観光振興と文化継承のために1980年代からビーカネール観光局主導でフェスティバルが始まりました。祭りの最大の見どころである「ラクダアート(毛刈りアート)」は、ラクダの体毛を刈り込んで精緻な模様を描く伝統技術で、1か月以上かけてラクダと職人が信頼関係を築きながら仕上げます。この毛刈りアートは、マハラジャ時代の王宮や地域の動植物、伝統模様などをテーマに、ビーカネールならではの美意識を表現しています。
フェスティバル期間中は、ラクダパレードやレース、ダンス、毛刈り大会、ラクダの乳搾りや毛刈りの実演、地元職人による工芸品バザール、伝統舞踊や音楽、来場者参加型の綱引き大会など、砂漠文化と人々の暮らしを体感できる多彩な催しが行われます。世界中から何万人もの観光客が訪れ、地元の人々にとっては誇りとアイデンティティの象徴、外からの訪問者にはラージャスターンの“本物”の砂漠文化に触れる貴重な機会となっています。
近年はラクダ飼育や毛刈り文化の衰退も課題となっていますが、フェスティバルを通じて伝統技術や砂漠の暮らしの価値を次世代や世界に発信し続けているのが、ビーカネール・キャメル・フェスティバルの大きな意義です。
参加者の声
写真で見るよりずっと圧巻!ラクダパレードの色と音、活気…一瞬一瞬がラージャスターンの魂そのものでした。キャメルミルクのスイーツやフォークダンス、砂丘の花火まで大満喫。カメラにも心にも最高の思い出が残りました。
豆知識
- ビーカネール・キャメル・フェスティバルは「ラクダだけ」に特化したインド唯一の祭り。他の家畜市とは異なり、観光と文化体験がメイン。
- キャメルミルクのチャイやスイーツはラージャスターンならではの名物で、他地域ではなかなか味わえない。
開催日程
ビーカネール・キャメル・フェスティバルは毎年1月、インド・ラージャスターン州ビーカネールのジュナガル・フォート、カーニー・シン・スタジアム、ライサル砂丘を中心に開催されます。ラクダパレードやキャメルミルクのスイーツ、砂漠のエネルギーを体感するなら、ぜひこの時期に訪れてみてください。
開催日程は変更になる場合があります。最新の情報は公式サイトなどをご確認ください。
実際の様子

photo by David Curry

photo by David Curry

photo by Rakesh Sharma

photo by Steve Hoge

photo by Rakesh Sharma

開催が近いお祭り
イズミル国際フォークダンスフェスティバル トルコ
世界の文化が織りなすリズミカルな絵巻
2025/09/05ブレマー・ギャザリング イギリス
ハイランドの誇りと王室の華やぎが響くスコットランドの祭典
2025/09/05ブルーメンコルソ(花のパレード) オランダ
花と水上アートが織りなすオランダの誇り
2025/09/05ムコシ・ウォムランガ(リードダンス 南アフリカ
純潔と誇り、伝統が輝くズールーの祝祭
2025/09/06ズンデルトの花のパレード オランダ
世界最大のダリアの夢が咲く、オランダの秋
2025/09/07ホーンダンス(シカの角踊り) イギリス
古の角と森の魔法、村の誇りが響く日
2025/09/09メルセ祭り スペイン
バルセロナの多彩な文化と伝統が織りなす祭典
2025/09/10サン・ジェナーロ祭 アメリカ
リトルイタリーに息づく信仰と食と祝祭のレガシー
2025/09/10ブダペスト・ワインフェスティバル ハンガリー
王宮で味わう、ドナウとワインの優雅な祝祭
2025/09/11アスペンドス国際オペラ・バレエフェスティバル トルコ
古代の石が歌う場所