シドニー・ゲイ&レズビアン・マルディグラ
誇りと解放、祝祭が渦巻くオックスフォード・ストリートの夜
2026/02/12 - 2026/02/28
毎年2月から3月、シドニーの街は「シドニー・ゲイ&レズビアン・マルディグラ」の虹色の祝祭と多様性のエネルギーに包まれます。約17日間にわたり、パレードやパーティ、アート、映画、アクティビズムまで、世界中から何十万人もの人々が集うアジア太平洋最大級のLGBTQIA+フェスティバルです。マルディグラは“多様性と愛と自由”を全身で感じられる特別な体験です。
スパンコールや羽根のきらめき、ダンスミュージックの重低音、ストリートフードや日焼け止めの甘い香り、レインボーカクテルの味…。ドラァグショーの幕開けからパレードの紙吹雪まで、シドニーが一年で最も開かれた、熱狂的な夜に変わります。
主な見どころ
シドニー・マルディグラ・パレード
フェスティバルの中心は世界的に有名なパレード。オックスフォード・ストリート、フリンダース・ストリート、アンザック・パレードを舞台に、1万2千人超の参加者と200以上のフロートが夜を彩ります。バイクで登場する「ダイクス・オン・バイクス」、伝説の“78ers”、コミュニティやアーティスト、アライの多彩なグループが続き、沿道には30万人以上、テレビや配信では数百万人が熱狂します。
フェア・デー@ビクトリア・パーク
マルディグラの幕開けを飾るのがビクトリア・パークでの「フェア・デー」。7万人以上が集い、ライブやマーケット、フードトラック、コミュニティブースでピクニック気分。ペット同伴OKの「ドギーウッド」ドッグショーも人気です。
クィア・アート、映画、パーティ
マルディグラはパレードだけじゃない!クィア映画祭(約150本上映)、アート展、キャバレーやドラァグショー、演劇が市内各地で開催。公式パーティやストリートイベント、クラブナイトも朝まで続き、街中が祝祭空間に。
衣装と装飾
マルディグラは何でもアリ!レインボーユニコーン、セクシーなセーラー、ハイヒールのドラァグクイーン、ペアのスパンコール衣装、家族で虹色チュチュ…羽根やグリッター、LEDライトが街を埋め尽くします。シドニー中が虹色の旗やバナー、アートで彩られ、スパンコールやフェイスペイントの感触も“祝祭の一部”です。
文化・歴史的背景
シドニー・ゲイ&レズビアン・マルディグラの起源は、1978年6月24日に行われた小規模な抗議行進にさかのぼります。当時、オーストラリアでは同性愛行為が一部の州で依然として違法であり、LGBTQIA+の人々は警察の弾圧や社会的差別に苦しんでいました。この日、活動家たちはニューヨーク・ストーンウォールの精神に連帯し、差別撤廃と平等な権利を求めてオックスフォード・ストリートをパレードしました。しかし、警察の過剰な暴力と53人の逮捕により、行進は混乱のうちに終わりました。この事件は「78ers」と呼ばれる参加者たちを象徴的存在とし、全国的なLGBTQIA+権利運動の火種となりました。
1980年代に入ると、マルディグラは単なる抗議から「誇り」と「祝祭」の要素を強め、パレードやパーティ、アート、映画、文化イベントが加わり、年々規模を拡大。HIV/AIDS危機の時代には、追悼や啓発、コミュニティの連帯の場としても重要な役割を果たしました。1990年代以降は国際的な注目も集め、シドニーはアジア太平洋地域のクィア文化の中心地へと成長しました。
法的・社会的な変化もマルディグラとともに進みました。1994年には同性愛行為が全豪で合法化され、2017年には同性婚が認められるなど、マルディグラは世論や政策に大きな影響を与えてきました。パレードには政治家や有名人も参加し、企業や団体のスポンサーも増え、多様な人々が「誇り」と「包摂」のメッセージを発信する場となっています。
現在のマルディグラは、単なるパーティや観光イベントではなく、過去の闘争の記憶を継承し、今の多様性を祝福し、未来の平等社会を目指す「生きた伝統」として、世界中のLGBTQIA+コミュニティに勇気と希望を与え続けています。
参加者の声
初めてのパレードは色と音楽と幸せの渦。見知らぬ人とも家族のように踊り、こんなに自由で受け入れられた感覚は初めて。また絶対来たい!虹色スーツのカップルに初期のマーチの話を聞き、“これはただのパーティじゃなく歴史そのもの”だと実感しました。
豆知識
- 1978年の第1回マルディグラは53人が逮捕され、全国的なLGBTQIA+運動の契機に。
- パレードの先頭は必ず「ダイクス・オン・バイクス」のバイク集団!
開催日程
シドニー・ゲイ&レズビアン・マルディグラは毎年2〜3月、シドニー各地で開催。パレードのフィナーレはオックスフォード・ストリートで。誇りと解放、祝祭の夜を現地でぜひ体感してください。
開催日程は変更になる場合があります。最新の情報は公式サイトなどをご確認ください。
開催情報
名称 | シドニー・ゲイ&レズビアン・マルディグラ |
国 | オーストラリア |
エリア | シドニー |
開催時期 | 2026/02/12 - 2026/02/28 |
リンク |
開催が近いお祭り
天神祭 日本
船と花火、都市の熱気があふれる大阪の夏
2025/07/23カリバナ カナダ
トロントがカリブ色に染まる、リズムと誇りのカーニバル
2025/07/24バイロイト音楽祭 ドイツ
緑の丘に響くワーグナーの夢
2025/07/24モースゴー・バイキング・ムート デンマーク
戦士とクラフト、歴史が生きるデンマーク最大のバイキング祭
2025/07/25聖ドミニクフェア ポーランド
グダンスクの歴史と五感を楽しむカーニバル
2025/07/28死の間際の祭り スペイン
棺と感謝、そして生還を祝うサンタ・マルタ・デ・リバルテメの奇祭
2025/07/31理塘(リタン)競馬祭 中国
世界の屋根で疾走する伝統
2025/07/31ガーマ・フェスティバル オーストラリア
アーネムランドに響く歌と対話、聖なる集い
2025/08/01青森ねぶた祭 日本
光とリズムが夏夜を駆ける、北国最大の熱狂
2025/08/01ジャマイカ独立記念日の祭典 ジャマイカ
色彩と誇り、アイランドバイブが弾ける祝祭